玄関ドアにスマートキーを後付けして分かった! Qrio Lock のメリットとデメリット

ライフハック

キュリオロックが気になっているけど、実際どんな感じなの?

キュリオロックを買う前にメリットとデメリットを知っておきたい!

こんな悩みをお持ちの方におすすめの記事です。

キュリオロックを導入し、実際に使って感じたメリットとデメリットをまとめました。

キュリオロックのメリット

両面テープで簡単に取り付けられる

取り付けは両面テープで貼り付けるだけ。

すい
すい

わたしひとりでも簡単に取り付けられたよ!

ドアに穴を開けたり、工事も必要ないので、賃貸住宅でも安心して使用できます。引越しの時は取り外して新しい家で使用することもできるので、何度も買い直す必要もありません。

ハンズフリーで自動で鍵が開く

スマホを持っていれば、ドアに近づくだけで自動で鍵が開きます。

すい
すい

子育て中のママにとって、この機能は神~!

玄関の前でバッグからカギやスマホを取り出して開ける必要がなくなるので、

  • 買い出し帰りで両手がふさがっているとき
  • 寝ている子どもを抱っこしているとき

はかなり便利です。

オートロックで鍵の閉め忘れがなくなる

オートロック設定をすることで、ドアが閉まると自動でカギが閉まります。

すい
すい

あれ?カギ閉めたっけ?…がなくなりました!

カギの締め忘れを心配する必要がなくなるし、いちいちカギやスマホを取り出さずに済むので、外出がスムーズにできます。

合カギの設定が簡単

家族の合カギの設定が簡単にできます。

すい
すい

お助け要員のじーじやばーばにも簡単に合カギを作れちゃうよ!

カギを増やしたいとき、合カギを作る必要がありますよね。

キュリオロックなら、家族へカギの共有をするのに手間もお金もかかりません。キュリオロックはスマホのアプリで管理するので、アプリをダウンロードするだけです。

ゲストキーも簡単に作成できて、LINEやメールでURLを受け渡せます。

すい
すい

シッターさんや知人などに共有する場合に便利!

スマホやキュリオキーを失くしたとき、登録を削除すればカギを開けることができなくなるので、セキュリティ的にも安心です。

子どもにもカギを持たせられる(Qrio Key S)

子どもにも合カギを持たせられます。

すい
すい

スマホを持っていない子どもでも、合カギを持たせられるよ!

専用のリモコンキー(Qrio Key)を持たせれば、スマホがなくてもカギを開けられます。

すい
すい

低学年の子はランドセルから取り出すのも大変なので、ハンズフリー解錠ができる【Qrio Key S】がおすすめです!

鍵の開け閉めの通知が届く(Qrio Hub)

Qrio Hubと連携することで、外出先でもカギの開け閉めの通知が届きます。

すい
すい

子どもが帰ってきた時間が分かるから安心!

いつ、誰がカギの開け閉めをしたかリアルタイムで通知がくるので、家族の外出や帰宅が知れて安心です。

キュリオロックのデメリット

ドアのタイプによって取り付けられない

ドアのカギのタイプによっては取り付けられない場合もあります。

すい
すい

購入する前に、自分の家のカギが対応しているかしっかり確認してね!

つまみを回して開けるタイプのカギなら取り付けられるのですが、特殊な形の場合は対応していません。

公式サイトを参考にして、自分の家のカギが対応しているかどうか確認してから購入しましょう。

定期的に電池交換が必要

キュリオロックは電池駆動なので、定期的に電池の交換が必要です。

すい
すい

電池交換の“手間”と電池を購入する“ランニングコスト”がかかるということ!

電池はCR123Aという特殊な電池で、左右2個ずつの合計4個装着できます。片側2本の電池が消費されて、電池がなくなると予備の電池に切り替わるので、電池切れの心配はありません。

片側2本が約半年で消費されるので、電池切れを起こさないためには半年ごとに電池交換の手間がかかります。

電池は4本で約2,000円で販売されているので、1年間で約2,000円のランニングコストもかかる。

オートロックで締め出しのリスクがある

メリットでも触れた便利なオートロック機能ですが、スマホなどのカギを持って外に出ないと、「締め出しのリスク」があります。

すい
すい

ゴミ出しで何も持たずに外に出て、その間にカギが閉まっちゃった…

なんてことになったら大変!

そんなことにならないために、オートロックを一時停止させる便利な機能がついています。

つまみを解錠→施錠→解錠の順で回すとブザー音が鳴って一時停止に。

それでも不安な方はオートロック機能を解除しておくか、別売りのキュリオパッド(Qrio Pad)という暗証番号でカギが開けられるオプションを取り入れましょう。

子どもが勝手に外へ出てしまう

リモコンキー(Qrio Key S)を勝手に操作してカギを開けてしまい、外に出てしまう。

すい
すい

末っ子がお兄ちゃんのランドセルからリモコンキーを出してカギを開けてしまったことがありました。

そのまま外に出てしまったら…

想像するだけで怖いです。

小さいお子さんがいる方はスマートキーの管理に注意が必要です。

Qrio Lockのメリット・デメリットまとめ

キュリオロックを使い始めて、大げさではなくキュリオロックなしの生活には戻りたくありません。

我が家で導入したきっかけは「子供にカギを持たせるため」でしたが、

自動解錠やカギの開け閉めの通知など、そのほかの機能が今では手放せないほどです。

就学準備で子供のカギをどうしよう…と考えている方には全力でおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました